TOP

8月3日(月)1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「かずしらべ」の学習です。
 リンゴやバナナなど、ばらばらにある果物について、どれが多いか、少ないかを調べます。どのように整理したらわかりやすくなるかな?

2年 色水あそびをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の図工の学習で、「色水あそび」をしました。
 ペットボトルのふたに絵の具をつけて、振ると…あっという間に色水ができるのを見て、「わー!!」と歓声が上がりました。
 自分の好きな色を選び、早速色水づくりに挑戦!
 できた色水を混ぜると、また色が変わります。
 自分の作りたい色を目指して作っていく子、偶然できた色を楽しむ子、いろいろと試しながら、楽しむ姿が見られました。
 コップ等の材料のご協力をいただき、ありがとうございました。
 

7月30日(木)6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インターネットの投稿を読み比べるという学習です。
 今の社会ではインターネットは欠かせません。でも使い方を間違えたり、気をつけないと自分の意図と違う内容が伝わってしまったりする危険性もあります。国語科の中でも、そうした情報発信のあり方についても学びます。

7月30日(木)5年生 国語

画像1 画像1
 つなぐ言葉(接続詞)について学習しました。
 接続詞によって、続く文章が大きく変わることに気づいていました。

7月30日(木)5年生 道徳

画像1 画像1
 お米の「ゆめぴりか」の開発に取り組んだ人々の思いから、「郷土」について考えました。
 大阪の自慢、加島の自慢、思いつくことあったかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/27 発育測定(3・4年)
8/28 発育測定(1・2年)
8/29 休業日
8/31 児童朝会(8・9月分)
9/1 アギコレ・ションマオ(2学期始)
9/2 修学旅行前健診・運動器健診(対象者)
代表委員会

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用