大阪市立西中学校のホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
保護者の皆様へ
学校生活・行事
今日の給食
西中・部活動
各種表彰
保健室より
最新の更新
眼科検診
8月27日(木)の給食
文部科学省大臣メッセージについて
8月26日(水)の給食
2学期 始業式
2学期のはじまり 〜 その2
2学期のはじまり 〜 その1
元気アップニュースを配付しています。
8月25日(火)の給食
女バス 練習試合 VS東我孫子中学校 その2
「夏休み小中連携英検講習会」 その2
「夏休み小中連携英検講習会」 その1
明日(8月25日)は2学期始業式と授業です
野球部の活動
バレーボール部 第3ブロック決勝トーナメント戦
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月3日(月)の給食
本日の献立は、ケチャップ煮、三度豆とコーンのソテー、黒糖パン、りんごのクラフティ、牛乳です。
今日は洋食メニューです。
黒糖パンは一番人気です。デザートのりんごのクラフティは子どもたちに大人気で、甘くてとても美味しいです。
暑い日が続きますが、あと1週間がんばりましょう!
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」 再配信について
保護者の皆様
大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
つきましては、添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは、以前のものとは異なりますので、保護者メールにてお知らせいたします。(学校までお問い合わせください。)
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」(中学校)【ご利用ガイド】
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」(中学校)【ご利用ガイド】
野球部の活動
野球部は週末、菫中学校と旭陽中学校と練習試合を行いました。
日々のステップアップを目標に掲げて活動していますが、チームの状態は少しずつ上がってきているように感じます。
力のあるチームとの対戦の中で、攻撃面ではやはり連打は簡単には出ません。だからこそ、打席でのボールの見極めや、走塁への意識をより強くする必要があると感じました。
また守備でも1つのミスが命とりになります。
選手達は、それらを肌で感じることができたのではないのでしょうか。
秋季大会に向けて、着実にステップアップしています。
とにかくケガに気をつけて、明確な目標に向かって頑張ろう!
水泳の授業の更衣室について
例年は、女子はプールの更衣室で着替えますが、密になるのを避けるため今年度は教室で着替えることにしました。
上の窓まで目隠しをしていますので、懇談会の際暗くてご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
7月31日(金)の給食
本日の献立は、豚丼、すまし汁、煎り黒豆、牛乳です。
暑い日に豚丼は食べやすくて食欲をそそります。しっかりと食べてくださいね。
懇談期間中も給食を実施します。
10 / 61 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
150 | 昨日:135
今年度:150
総数:792089
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/27
6限〜 教育相談
8/28
6限〜 教育相談
8/31
6限〜 教育相談
時間割変更など
8/27
45分×5限
8/28
45分×5限
火1〜5
8/31
50分×5限
9/2
6限 授業補充10
保健・健康教育関係
8/27
13:15〜 眼科検診
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
文部科学省HP
国立教育政策研究所
教育委員会
大阪府 教育委員会
大阪市 教育委員会
大阪市 中学校教育研究会
かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜 大阪市教育長からのメッセージ 〜
大阪市奨学費(給付型奨学金)
大阪市役所
大阪市役所 (市民の方へ)
西区役所
西区役所
西区の情報誌 『にっしー』
西区民まつり
西区の中学校
堀江中学校
花乃井中学校
西中校区の小学校
九条南小学校
九条東小学校
九条北小学校
西区の小学校
日吉小学校
堀江小学校
本田小学校
西船場小学校
明治小学校
西区の幼稚園
大阪市立 九条幼稚園
大阪市立 日吉幼稚園
大阪市立 靭幼稚園
校区の施設など
京セラドーム イベントカレンダー
配布文書
配布文書一覧
双方向通信について
双方向通信(Teams)児童生徒用マニュアル
月中行事予定表
9月 行事予定表(令和2年7月28日配布)
8月 行事予定表(令和2年7月28日配布)
学年だより
第76期生 HOP! (1年生学年だより)NO.19(令和2年8月7日発行)
ほけん室より
ほけんだより 夏休み号
生活指導部より
更衣調整期間における登下校時の服装について
各種ご案内
差別や偏見などでつらい思いをしたら.
保護者や地域の皆様へ
児童生徒等や学生の皆さんへ
セクシュアル・ハラスメント防止にかかる啓発プリント(保護者用)
セクシュアル・ハラスメント防止にかかる啓発プリント(生徒用)
夏季休業中の学校閉庁について(お知らせ)
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」(中学校)【ご利用ガイド】
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
令和3年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルール等のお知らせ(中3生)
令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ(中2生)
令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ(中1生)
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
電子書籍EBSCO eBooksホームページ(令和2年8月末まで)のご案内
PTA予算総会書面議決の結果について
令和2年度大阪市中学生国際交流事業延期のお知らせ
給食費についてのアンケート
令和2年度の長期休業期間の変更をおこないます
令和2年度 学校徴収金について
健康観察表(家庭用)改訂版
西中学校「学校安心ルール」の運用について
令和2年度西中学校学校安心ルール
令和元年度決算総会書面議決の結果について
令和2年6月1日からの学校園の再開について
5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について
家庭における通信環境に関するアンケートのお願い
スクールカウンセラーからのメッセージ
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)についてのお知らせ
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等
令和2年度 運営に関する計画
学校協議会
令和2年度第1回学校協議会実施報告書
令和2年度第1回学校協議会について
令和元年度第3回学校協議会実施報告書
外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)
(R2大阪市統一テスト(中3)保護者向けプリント
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について(改修版)
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)周知用リーフレットについて
校長経営戦略支援予算
令和元年度校長経営戦略支援予算 【基本配布】補足説明資料
令和元年度校長経営戦略支援予算【加算配布用】
令和元年度校長経営戦略支援予算【基本配布】実施報告書
部活動関係
野球部通信 臨時号その4
部活動通信 No.2
携帯サイト