カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
8月28日(金)の授業について
今日の給食〜豆乳を使って〜
野球部〜試合に向けて〜
2学期スタート!給食もスタート!!
2学期が始まりました 〜 始業式 〜
男子バスケットボール部 招待試合
男子バスケットボール部 選抜練習会
サッカー部 ブロック大会
ソフトテニス部 ブロック大会
サッカー部 練習試合
男子バスケットボール部活動報告
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
サッカー部 ブロック大会
男子バスケットボール部活動報告
バスケットボール部 活動報告
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月28日(金)の授業について
生徒・保護者のみなさま
大阪市立城陽中学校
校長 中野 充博
8月28日(金)の授業について
本日は突然の停電により、授業の中断ならびに暑い中での授業になり、ご不便をおかけしました。申し訳ありませんでした。調査の結果、「猛暑の中での過電流による停電」であることがわかりました。現在は、エアコン・電気ともに問題なく復旧しております。
明日は、通常どおりの授業を行いますので、8時25分までに登校してください。生徒・保護者の皆様にはご心配をおかけしました。
今日の給食〜豆乳を使って〜
今日の給食は、『焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのソテー、黒糖コッペパン、牛乳』です。
8、9、10月は「食物アレルギー対応サポート月間」として卵、牛乳、小麦などのアレルギーのある生徒に配慮した献立となっています。
そして今日は牛乳ではなく、豆乳を使用したコーンスープです。たまねぎの甘みが感じられる仕上がりでした。
いつも給食室では当番の生徒に給食を手渡しています。暑さ厳しい時ですが、安全に運んで、しっかり食べてきてね、と願いを込めて手渡しています。
野球部〜試合に向けて〜
30日の試合に向けて、猛練習中!
2学期スタート!給食もスタート!!
残暑厳しい中ですが、2学期の給食が今日より始まりました。当番の生徒は、きちんとエプロン、三角巾で身支度を整えて給食室に取りに来てくれました。
今日の給食は、『ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、みそ汁』です。いつもより早いスタート。初日だけ一品少ない献立です。(明日からはいつもの給食です。)
2学期も美味しく安心、安全な給食を提供していきたいと思いますので、皆さん、よろしくお願いいたします。
2学期が始まりました 〜 始業式 〜
例年より少なめの夏休みが終わり、2学期が始まりました。新型コロナウイルス感染症による自粛の影響で、いつもより外出することは減っていたかもしれませんが、日焼けした生徒たちもたくさん見られ、元気な登校の様子がうかがえました。
とはいえ、始業式と全校集会は放送で行われました。8月初めよりは感染者の推移は落ち着いてきましたが、新型コロナウイルス感染症による社会への影響はまだまだ油断できない状況が続いています。
すべてがいつも通りという2学期とはならないですが、今できる最大限の取り組みをしていきますので、保護者の皆さまも、ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
1 / 39 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
110 |昨日:228
今年度:2022
総数:570668
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/28
学校公開日(令和3年度)
教育相談
8/29
学校説明会(令和3年度)
8/31
教育実習〜9/11
教育相談
9/1
教育相談
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
城陽中学校ブロック
鴫野小学校HP
城東小学校HP
中浜小学校HP
森之宮小学校HP
城東幼稚園HP
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和元年度 校長経営戦略支援予算 実施報告書
食育通信
パクパクだより号外
7月パクパクだより
6月ぱくぱくだより
5月パクパクだより
4月パクパクだより裏
4月パクパクだより表
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の発生について
3年生土曜授業
非常変災時の措置について
大阪市からのお知らせ(裏面)
大阪市からのお知らせ(表面)
学校園の通常授業の再開について
令和2年6月1日からの学校園の再開について
携帯サイト