6月24日の避難訓練今年度初めての避難訓練でしたが、みんなてきぱきと動いて、避難開始から人員確認まで5分44秒で避難完了しました。すばらしいです。 給食室から出火したという想定で、片方の階段だけを使っての避難でしたが、全学年素早く移動できていました。 校舎から出て、運動場に並ぶのですが、今年度初めて全児童が一堂に会しました。梅雨の合間の晴れの日ですが、ちょっと気温も高いので、あまり長いことお話しすることはできませんでした。そこで、自分の命を守ること、今後いろいろな災害が起こる可能性があることをお話しし、お家で、災害の時どうするか話し合ってねとお願いしました。災害時の避難について、おうちでもぜひお話ししてください。 6月23日の授業音楽をやっている学級、図工に取り組んでいる学級、 図書館に行っている学級、算数を学んでいる学級、 体育を行っている学級などいろいろありました。 どこの学級もとても楽しそうに取り組んでいました。 今日の給食 令和2年6月23日(火)給食でみそ汁などに使用する和風だしは、主にだし昆布とけずりぶしを使った「合わせだし」です。たっぷりの水につけただし昆布を水から火にかけ、沸騰直前で取り出し(写真中央)、次にけずりぶしを煮立てないようにうまみを出します(写真右)。(長くつけすぎるとえぐみが出ます) 2種類のうまみ成分の相乗効果で、濃い味付けをしなくてもおいしい風味が感じられます。煮ものにはけずりぶしのみのだしを使用します。 今日の給食 令和2年6月22日(月)週が明けて、一年生は初めての給食当番さんが取りに来てくれました。重い食器や大おかずを一生懸命運んでいました。 6月22日の午後一番どの学級も外国語モジュールの学習をしていました。 回っているうちに5時間目の授業が始まりました。 素敵ノートを紹介している学級もありました。 |