カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年 国語 「みんなの まえで はなしましょう」
3年 国語「夕日がせなかをおしてくる」
楽しい図書館(2年)
いろいろな雲
6年生 夏休み作品
6年生 算数科
算数チャレンジタイム(2)
算数チャレンジタイム
よく遊び、よく掃除をしました!
2学期のスタート(2)
2学期がスタート!
みなさん、お元気ですか?
1学期 終業式(2)
1学期 終業式
6年生〜学級活動 クイズ大会〜
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会「ボール運びリレー」
たてわり班で活動しました。前回から始まった集会で、6年生はどの子もリーダーシップを発揮し、下級生に積極的に声をかけていました。今日のリレーも、とっても楽しい雰囲気に包まれました。
1年 生活科「がっこうたんけん」
クラスごとに、学校の中のいろいろな場所を見学しました。職員室のとなりにある
校長室にも来てくれました。「お客様」としてソファーに座ってもらいました。
3年算数「時間の計算と短い時間」
1分=60秒を学習し、ストップウォッチでさまざまな短い時間を体感しました。
練習問題では、まとめの学習に入り、「午後9時40分の50分後の時刻」などの問題に取り組みました。みんな熱心に取り組んでいます。
3年国語「メモを上手にとるには」
3年生は、インタビューの内容をメモにとる学習でした。先生が範読し、みんなはノートにメモをとっていきます。一言一句ではなく、要点をメモするのが大切だと気付きました。
校内を美しく!
昼休みにたくさん遊んだあとは、掃除の時間です。外で遊ぶ人がたくさんの南恩加島小学校では、ろうかや階段に砂があがりやすいです。限られた時間で、みんなが気持ちよくなるよう、丁寧に掃除していました。(写真は、2・3・4年生)
14 / 36 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:39
今年度:10805
総数:137156
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
【家庭学習用】音楽科
配布文書
配布文書一覧
学校だより
しおかぜ 9月号
緊急の配布文書
非常災害時の措置に関するお知らせ
学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」番組表
携帯サイト