これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

重要 令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について

 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業の期間が長期にわたったことから、最終学年における学習の定着等に配慮する必要があることを踏まえ、下にリンクした資料のとおり学習内容の一部を出題内容から除くこととなりましたので、お知らせします。
 なお、入学者選抜の種類や実施形態、日程等、令和2年3月にお示しした入学者選抜方針については、変更ありません。

出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲

「大阪版中学校で学ぶ英単語集」からの除外範囲

中学校で学習する漢字の一覧からの除外範囲

※英単語集と漢字一覧の資料の中で網掛けされている英単語、漢字が除外の対象です。

図書室開放しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から図書室を開放しています。
 入室前には、せっけんで手洗いをしてください。
 図書室には現在8,500冊以上の本があります。今後も新しい本を増やしていく予定です。貸し出しは7月20日からになりますが、昼休みに図書室に来て読書の旅に出かけませんか。

2年生の学年目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の廊下に学年目標が掲示されています。
 4つの「ゆう」言えますか?
 毎日通る廊下に掲示していますので、スラスラと言えるように覚えておきましょう。
 また、隣の掲示板には、「今週の一口英語」と「四字熟語クイズ」があります。今週の一口英語と四字熟語クイズは何でしょうか? 楽しく覚えていきましょう!

今日の給食(6月24日) 2年生

 給食はみんな前を向いて静かに食べています!今日の献立は、鶏肉のカレーマヨネーズ焼きといんげん豆とコーンのサラダとスープでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

奨励賞

画像1 画像1
 月曜日の全校集会で校長先生より披露されましたが、前年度に英検(実用英語技能検定)の全校受験など、英語教育を積極的に行ったことに対し、奨励賞をいただくことができました。
 今年度も、継続して英語教育、英検受検を積極的に行っていく予定です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/31 45分授業・教育相談(放課後)
9/1 45分授業 火1〜5水5
9/2 3年実力テスト2 12年実力テスト 教育実習(〜24日)
9/3 45分授業 教育相談(放課後) 2学期時間割開始