3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

8月31日 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業です。
教材「独りを慎む」を題材にして、度を過ごさず、調和のある生活をすることをねらいとしています。

8月31日 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。
教材「終わりなき挑戦〜成田真由美」を題材にして、目標の達成をめざし、着実にやり遂げることをねらいとしています。

8月31日 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。
教材「ある日のバッターボックス」を題材にして、正義と公正さを重んじ、公平な社会をつくることをねらいとしています。各自の意見を付箋に書いていくように工夫されています。

8月31日 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1限目は、道徳の授業です。
教材「美しい母の顔」を題材に、家族を愛し、充実した家庭生活を築くことをねらいとして学習しています。

8月30日 卓球部男子 秋季総体予選リーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
大正北中、東淀中との3チームリーグ戦で戦いました。
接戦のセットがたくさんありましたが、残念ながら1勝1敗で予選敗退となりました。
この悔しさを女子に託します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/1 第2回実力テスト(3年) 選挙管理委員会
9/2 耳鼻科検診
9/4 後期生徒会選挙
9/7 生徒専門委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他