八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

7月30日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
八宝菜
えだまめ
みかん(缶)
ごはん
牛乳

7月30日(木)の授業の様子 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目の授業の様子です。
【英語】3人に分かれて物語を読んでいました。最後は教科書を見ずに会話にチャレンジをしていました。身振り手振りを交えて表現をしていました。(3組)
【社会】中国のひとりっ子政策について学習していました。生徒から色々と質問が出ていました。(4組)
【理科】パソコン室で画像を見ながら昆虫の絵を描いていました。(1組)
【数学】教科書にある章の問題を解いていました。「長方形の面積」「円の面積」「円周の長さ」の公式を復習していました。どれも覚えておかないとこの先も出てきますよ。(2組)

7月30日(木)の授業の様子 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【体育】女子はプールで、男子は座学でした。『感染症の予防』について学習していました。抵抗力を高めるために、運動・睡眠・休養・食事が必要です。免疫をつけるために予防接種などが必要です。(3・4組)
【社会】『戦争に向かって進む日本』『日米関係の悪化』についての学習をしていました。(1組)
【理科】太陽の南中高度と気温について学習していました。(2組)

7月29日(水)の授業の様子 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目の授業の様子です。
【英語】単語の説明をしていました。fromとtoについて詳しく学んでいました。(3組)
【社会】「アジアの農業と文化」について学んでいました。丸覚えすると忘れてしまうので、色々なことを紐づけて覚えると忘れにくいです。(4組)
【国語】「空中ブランコ乗りのキキ」の教材です。黒板に「消えるキキ」と意味深な言葉が書いてありました。(1組)
【理科】植物と動物のまとめをワークの問題を解いて確認していました。(2組)

7月29日(水)の授業の様子 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目の授業の様子です。
【数学】「いろいろな連立方程式」の授業です。計算もまとめの範囲に入ってきてます。計算が解けるように練習しておきましょう。(4組)
【理科】筋肉について学んでいました。(1組)
【国語】短歌についての授業でした。(2組)
【社会】世界の2つの造山帯について学んでいました。(3組)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 7時間授業
9/3 生徒専門委員会
9/4 金1234授授 (5限学校公開・6限説明会)  大阪市880万人避難訓練
9/5 土曜授業(3限)・学校公開
9/7 生徒議会
9/8 耳鼻科検診1年+2年(3・4組) 交通安全指導 体育大会係生徒打ち合わせ1