3年生の授業ー外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「How many?」を学習しています。
今日は、1から20までの数を英語で発音しました。

5年生の授業ー算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、あまりのある割り算の仕方を考えました。

8月28日(金)おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
今日の登校のようすです。

今日も子どもたちは元気に登校できました!!

4年生の授業ー珠算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、講師の先生をお招きして、今日と明日の2日間、珠算の授業を行います。

本日は、そろばんの使い方について学習しました。

なお、講師の先生は、昨年度まで本校で勤務していただいた川尻先生です。

3年生の学習一図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
アートカードを使い、ペアみつけゲームをしました。
カードを2枚選び、共通点を言い、班のみんなが納得したら、自分のものになります。
みんな優しくて、友だちの意見に、
「いいね!」
と拍手を送る姿がたくさん見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)