5年生の授業ー家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裁縫に取り組んでいます。
今日は、玉結びと玉どめに挑戦しました。
子どもたちは、玉結びに悪戦苦闘しています。

2年生の授業ー読書活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは姿勢を正して、静かに独身活動に取り組んでいます。

6年生の授業ー道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳では、落語家の春風亭昇太さんの「それじゃ、ダメじゃん」を読んで、自分の長所と短所を見つめ直しました。

4年生の授業ー国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンを使って、「ことわざ」「故事成語」の調べ学習をしました。
前回の授業で学習したことわざや故事成語の意味や使い方をまとめました。

7月22日(水)おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
今日の登校のようすです。

猛暑が続きますが、子どもたちは安全に登校しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)