校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

5年生 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 梅田少年サポートセンターの方に来ていただき、
 非行防止教室をしていただきました。

 非行とはどういうことか、万引きをするとどうなるのかを
 人形劇で教えていただきました。

 大切なことは、「ルールを守ること」「思いやりの気持ち」
 「断るゆうき」だということを学びました。

 子どもたちの感想より・・・
 「少しくらいなら・・・という気持ちひとつで大きな犯罪に
  なるということを知った。自分がやったひとつのことで、
  多くの人・関係をなくしてしまうと思うとこわい。」

 ひとりひとりが学んだことを振り返ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 大阪880万人訓練
9/7 2・4・5年学習参観
チームズ接続テスト
教育実習(〜10/2まで)
区見まもるデー
9/8 1・3・6年学習参観
チームズ接続テスト
6年修学旅行説明会
新1年対象学校公開
9/9 C-NET
4・5・6年耳鼻科検診

保健だより

運営に関する計画

お知らせ