熱中症対策と健康観察について

画像1 画像1
2学期が始まりましたが、厳しい暑さが続いています。
熱中症対策として、ランドセルの代用として手さげやリュックでの通学を推奨します。明日より活用していただいて構いません。
また、荷物の軽減のため、教科書やノート等につきましても、必要最低限で通学できるよう工夫していきます。学校に置いておく荷物などにつきましては、連絡帳等で追って連絡します。
体調の悪い児童が多くみられます。早寝早起きを心がけるようお願いします。また、家で朝の健康観察をしていただき、体調がすぐれない場合は無理せず、家で休養をお願いします。

2学期がはじまりました

 たいへん暑い日が続いていますが、今日から、2学期が始まりました。

 今朝は、夏休みの宿題や図工の作品など、荷物いっぱいですが、「おはようございます!」と元気にあいさつをして登校していました。しかし、残念ながら、登校中にしんどくなってしまったお子さんもいたようです。

 心身が学校生活のリズムに戻るのには多少日数がかかるでしょう。学校でも、手指の消毒など、コロナ対策はもとよりのこと、健康観察のうえ、教育活動を進めてまいりますが、帰宅後、しんどくなったとか、その他、何か気になることがありましたら、学級担任へお知らせいただければと思います。

 学校とご家庭がしっかり連携しながら、順調な2学期のスタートにつなげられればと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。

光化学スモッグ注意報発令

「なつやすみ」さいごの土よう日と日よう日をのこすだけになりましたね。
 きょうも、きびしいあつさがつづいています。「2学き」のじゅんびは、できていますか?

 つよい日ざしのせいで、こうか学スモッグちゅういほうが出ました。できるだけ、おうちの中であそぶようにしてください。そとからかえったら、かならず「てあらい」、「うがい」をしましょう。

 先生がたも、こんしゅうは、2学きのじゅんびをしたり、あつい中、えん足の下見にいったりしています。
 じむいんさんやかんりさぎょういんさんも、学校のてんけんをするなど、いろいろとじゅんびをしています。

 2学きは、たくさんの「ぎょうじ」や「とりくみ」があります。たのしみにしてください。

残暑お見舞い申しあげます

 あつい日がつづいていますが、みなさん、げん気にすごせていますか? 何かチャレンジをすることができましたか?
みなさんのげん気なこえがきこえない小学校は、どこかさびしくかんじます。セミだけが、あさ早くからにぎやかに、ないていますね。
 学校は、まだおやすみですが、かんりさぎょういんさんが、校ていのしょくぶつがかれないように、水やりにきてくれています。
 さて、なつやすみもあと1しゅうかんだけになりました。
     やりのこしたことはありませんか?
     しゅくだいは、おわりそうですか?
     じぶんのきめたことをつづけていますか?
あとすこしですが、よいなつやすみにしましょうね。

 

NSO(PTA)からのお知らせ「8月度 実行委員会」

8月6日(木)16:00より8月度の実行委員会を行いました。
・給食試食会について
例年とは異なり、子ども達の給食と同様に 飲食中はお話していただけない等、制約はありますが、コロナ対策には十分配慮の上で実施に向けて学校にも相談しながら検討しています。
例年の参加人数を考慮し、今回は10月28・29日(予定)2日間に分けた上で人数制限も設ける方向です。
詳細は2学期入ってからお手紙配布します。

・今年度のNSO会費について
今年度はNSOのイベントや活動の見通しが立たず予算が余ることが予想されます。よって会費の引き落とし額の調整を検討しました。引き落とし取りやめの期間等については、追ってお手紙を配布します。
今年は例年より短い夏休みですが、コロナ・熱中症に気をつけて楽しくお過ごしください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 発育測定(6年)・こどもサポート
9/7 眼科検診(2年・3年・5年)・下校15時40分
9/9 学級写真
9/10 発育測定(3年)・NSO実行委員会(16時〜)