TOP

1学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から通常通り学校が始まりました。全員が同じ時間に登校することができたので、2か月遅れですが1学期始業式を行いました。
始業式は人との間隔を空けて、運動場で行いました。
学年の先生の発表や新しく学校へ来た先生の紹介もありました。

6月12日(金)6年生 算数

 「計算のきまりは分数の時でも成り立つのか」という学習です。
 これがわかると、より楽に、より正確に分数計算ができるようになりますね。
 みんな集中して計算を進めていました。
画像1 画像1

6月12日(金)6年生 国語

画像1 画像1
 説明文の読み取りの学習です。
 文章構成を考えながら、筆者の主張を読み取ります。

6月12日(金)4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わり算の学習です。
 友だちと教え合いをしながら、みんながわかる・できるをめざします。

6月15日からの通常授業再開について

 来週月曜日から、通常授業が始まります。これまでの分散登校ではありませんのでご注意ください。
 登校時間は、8:10〜8:25
 毎朝登校前の検温と健康観察、また「健康観察表」とマスク持参をお願いします。
 給食につきましても、通常通り実施します。
 今後の行事予定をはじめ、時間割につきましても状況を見ながら検討を進めています。決定したことがあればその都度ご連絡しますのでご了承ください。
 学校では感染症予防策を講じつつ、子どもたちの安全と安心を第一に考えながら、通常授業を進めていきたいと思います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 詳しくはこちらをご覧ください。
      ↓
 6月15日からの通常授業再開について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/5 土曜授業(40分4時間授業)
学校公開日・学校説明会
9/7 眼科検診(5・6年)
9/8 修学旅行出発式
アギコレ
9/9 眼科検診(3・4年)
9/10 クラブ活動
9/11 学校公開日・学校説明会

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用