今日の給食 令和2年9月4日(金)『鶏肉のてり焼き』は、鶏肉を調味料で下味を付け、焼き物機で15分間蒸し焼きにします。 『なすのそぼろいため』は、豚ひき肉・なす・ピーマンをいため、砂糖・こいくちしょうゆで味付けしています。 それに、たっぷりの野菜とうすあげ・わかめを使用した具だくさんの『みそ汁』がつきます。かぼちゃ・たまねぎは北海道産、オクラは高知県産のものを使用しています。 いずれも、ごはんがすすむ和風の献立でした。 来週月曜日の献立は、大人気!鶏肉のからあげ・とうがんの中華スープ・切干しだいこんのごま辛みづけ・コッペパン・マーマレード・牛乳です。 880万人訓練本校でも、9時30分の防災無線の放送・校内放送を通じて、各クラスで 「自分の身を守る行動」をとりました。 災害はいつ起こるかわかりません。写真のように教室でない場所でも、自分の身を守れるようになってほしいです! 今日の給食 令和2年9月3日(木)さごしは、関西地方ではさごし(50cmぐらいまで)⇒やなぎ(70cmぐらいまで)⇒さわら(70cm以上)と、成長とともに呼び名が変わります。魚は大きさによって価格が大きく変わるため、名前を変えて区別しているといわれています。 給食室で配缶の際、1年生には骨の少ないしっぽの方を選んで入れていただいています。 煮ものには、豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・つなこんにゃく・さんどまめを使用しています。キャベツは大きな金ざるに入れてかまでゆで、梅風味のタレであえます。さっぱりとした、夏においしい一品です。 明日の献立は、鶏肉のてり焼き・みそ汁・なすのそぼろいため・ごはん・牛乳です。 今日の給食 令和2年9月2日(水)『豆乳マカロニグラタン』は、小麦・乳(乳製品)アレルギーの児童に配慮した献立です。いつものグラタンに使用する「牛乳」の代わりに「豆乳」、「小麦粉」の代わりに「上新粉」を使用しており、マカロニは米粉を原料としたグルテンフリーのものです。焼き目を付けるための「パン粉」も米粉のもので、粉末チーズは使用していません。 なしは、給食室で皮をむいて芯を取っていただいています。鳥取県産の『二十世紀なし』です。 明日の献立は、さごしの塩焼き・豚肉とじゃがいもの煮もの・キャベツの梅風味・ごはん・牛乳です。 9月2日の児童集会今回は、委員会活動の紹介です。今回もリモートで行いました。 ここしばらく、委員長さんたちは休み時間に職員室に集合して、今日のための練習を何度となく行ってきました。緊張でドキドキしたことでしょうが、みんなよく頑張っていました。 みんなで協力して、より素敵な焼野小学校にしていきましょう。 |