1点透視図法 〜 8年生まずは基本の練習です。 先生の指示に従って、集中して課題をクリアしていきます。 Teams 接続テスト
今週末の土曜授業(9年生対象)では、Microsoft社のTeamsを活用した「オンライン学習」を実施します。
そこで、本日放課後に接続テストを行いました。 「マイクオン/オフ」「ビデオオン/オフ」「手を挙げる」「ピン留め」などの基本操作の確認も行いました。 課題はひとつづつ解決していきたいと思います。 生徒議会 〜 中学校
前期最初の生徒議会です。
昨年度の活動の振り返りを行った後、あいさつ運動や音楽放送などについて話し合っています。 図や表を利用して確率を求めよう 〜 9年生
9年生の数学では、確率の学習を進めています。
コインを投げた時に、どれぐらいの頻度で表や裏の面が出るのか、そういったことから「確率とは?」「確率を計算で求めるには?」と考えを深めていきます。 代入法を理解しよう 〜 8年生
8年生の数学で、連立方程式の代入法の学習を進めていました。
例題を全員で解き、授業の後半ではワークに取り組んでいます。 |
|