今日の給食今日の給食は、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳でした。 ☆ちまき ちまきは、米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。 「こどもが元気におおきくなりますように」という願いをこめて食べられる和菓子です。 今日の給食今日の給食は、豚肉のカレー風味焼き、ミネストローネ、ミックスフルーツ(かんづめ)、黒糖パン、牛乳でした。 ☆にんにく にんにくの強い香り成分は、くさみを消し、他の食材のうまみを上手に引き立ててくれます。 薬味、料理の風味づけによく使用します。 今日の給食では、「ミネストローネ」に細かく切ったにんにくを使っています。 ☆写真(下) 「豚肉のカレー風味焼き」を焼いているところです。 給食室では、この「焼きもの機」で、ハンバーグやグラタンを焼いています。 水泳学習校長先生のお話は『あいさつ』今日は月曜日。テレビ放送の朝会がありました。 校長先生の今日のお話は「あいさつ」についてです。 「あいさつのどんなところが大切か」4つのポイントがありましたよ。 忘れたら、上の写真を見て思い出してみましょう。 今は、マスクをして一日を過ごします。 声は聞こえにくいし、口も見えません。 でも、気持ちは伝わります。 笑顔もわかります。 みんな、今の生活の『気持ちよいあいさつ』をしてみましょう。 今日の給食今日の給食は、八宝菜、えだまめ、みかん(かんづめ)、ごはん、牛乳でした。 ☆八宝菜☆ 中華料理のひとつです。 八宝菜の八宝は、8種類ではなく、たくさんの材料をあつめてつくった。という意味です。 今日の八宝菜には、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマン、しいたけの8種類の材料が使われています。 下の写真は、 ゆでた枝豆を 調理員さんが、クラスごとに分けてくれているところです。 枝豆は、夏に美味しい野菜です。 夏バテ予防のビタミンがたくさんふくまれています。 |