〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

マスク作りのお願い

なかなかマスクが手にはいらなくなっています。学校再開時に、マスクが必要になってきますので、マスクがない方はこの休業期間中にマスク作りに取り組んでいただけたらと思います。また、キッチンペーパーを使った簡易マスクの作り方も紹介しておりますのでご覧ください。

作り方はこちら👇
立体マスクの作り方
バンダナマスクの作り方

4月7日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は臨時休業のため、始業式は延期となりました。新たな1歩を踏み出せるよう、みなさん各自で昨年度の復習をしておきましょう!
しばらくの間、登校ができていませんが校庭には、このような素敵な桜が咲いております。
菫中学校の桜と同様に、みなさんもこの1年、美しく咲き誇ってください。

4月7日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルスの爆発的な感染拡大に伴い、臨時休業が延長されました。
本日は、明日の始業式の準備をと思い、私達も再度気持ちを引き締めていたのですが、残念ながら休業となりました。
教職員全員で、体育館の後片付けをしました。
いつ始まっても大丈夫なように環境を整えました。

4月8日の始業式延期等について

 新型コロナウィルス感染症対策に、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 国が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令方針を固めたとの報道を受け、大阪市教育委員会の通達により、標題のとおり、4月8日(水)の始業式を延期することとなりました。
 4月19日(日)まで、登校日は実施いたしません。
 上記以外については、追ってお知らせいたします。
 今後とも、新型コロナウィルス感染症対策にご理解とご協力よろしくお願いいたします。

教員養成研修

午後から先輩教員による、教員育成研修がありました。今回は、これから教壇に立つ先生方や、担任を持つ先生方が参加し、授業力・学級経営・生徒指導に重点を置いた研修内容でした。非常に中身の濃い時間となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 火曜日の授業 45分×6限 文化祭展示準備
学級写真申し込み日1
9/8 文化祭展示見学(2年)
学級写真申し込み日2 月曜日の時間割
9/9 文化祭展示見学(3年)
9/10 文化祭展示見学(1年)
文化祭展示片付け
9/11 体育大会全体練習(5・6限)
職員生徒係打ち合わせ1(放課後)
火12金56総総(体育大会全体練習)

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん