大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

中高合同授業

 本日、6・7時間目に中高合同授業を実施しました。中学3年生と高校1年生の混成チームでディベートを行います。全10時間の授業の今日は1・2時間目でした。6時間目は中3・高1の教室で班の編成を行い、7時間目は授業内容についての説明を行いました。
 写真は6時間目の班編成の様子と7時間目の関わっていただける先生の紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭のメンバー決め

 7時間目は体育祭のメンバー決めをしました。写真は2年生の様子です。体育委員が説明をし、出場種目と出場順を決めています。決定後すぐにICT機器を用いて表示しています。
画像1 画像1

ジュニアオリンピック挑戦会

 一昨日、9月6日に行われたJOC挑戦会で、男女とも4×100mリレーの1位を獲得することができました!個人種目でも咲くやの選手の健闘は素晴らしく、その他にもたくさんの選手がJOC全国中学生陸上競技大会2020への大阪代表チームとしての挑戦権を獲得しました。
 全国大会は2020年10月16日(金)〜18日(日)、神奈川県の日産スタジアムで行われます。全国大会での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

今日の授業の様子です。
1年数学:方程式を学習しています。
2年社会:タブレットを使って、中部地方の調べ学習をしました。
3年理科:物体(球)の質量と高さ、他の物体(木片)にする仕事の関係を装置を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学集会・体育祭練習

 今日は中学集会のあと、1時間目に体育祭中高合同練習を実施しました。
 集会では、教育実習の先生からあいさつの大切さについて話をしていただきました。先生がこれまでに体験されたことを交え、実感のこもったお話をされたので、生徒の皆さんも教えていただいたことを生かして行ってほしいと思います。
 1時間目の合同練習では、高校生の先輩に教えてもらいながら、練習を行いました。短い時間でしたが、しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30