給食(パン 牛乳)のメニューについて
保護者のみなさま、生徒のみなさん、
6月1日(月)からはじまる給食(パン 牛乳)のメニューについてお知らせさせていただきます。
6/1(月)牛乳 おさつパン
6/2(火)牛乳 黒糖パン
6/3(水)牛乳 大型コッペパン リンゴジャム
6/4(木)牛乳 黒糖パン ぶどうゼリー
6/5(金)牛乳 おさつパン
6/8(月)牛乳 大型コッペパン 発酵乳
6/9(火)牛乳 黒糖パン 抹茶大豆(小袋)
6/10(水)牛乳 パンプキンパン
6/11(木)牛乳 大型コッペパン リンゴジャム
6/12(金)牛乳 おさつパン いり黒豆(小袋)
●ランチョンマットを必ず持参して下さい。
●食べる前に必ず手洗いをしましょう。
【お知らせ】 2020-05-29 16:46 up!
エピペン研修会
給食実施に際して生徒の安心、安全のために食物アレルギー、エピペン研修会を実施しました。
もしもの時に役立つ、充実した研修会でした。担当していただいた部の先生方、ありがとうございました。
【港中生活】 2020-05-29 07:26 up!
6月1日(月)からの学校再開についてのお知らせ
保護者のみなさま、生徒のみなさん、
6月1日(月)からの学校再開についてお知らせいたします。
6月1日(月)から12日(金)まで
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、1学級を2つに分けた分散登校とし、
出席番号1〜17番 Aグループ
出席番号18〜35番 Bグループ
と分けての登校となります。
◆ 6月1日(月)から6月5日(金)
出席番号1〜17番 Aグループ 午前
出席番号18〜35番 Bグループ 午後
◆ 6月8日(月)から6月12日(金)
出席番号1〜17番 Aグループ 午後
出席番号18〜35番 Bグループ 午前
◆午前、午後各3時限の授業を行います。
◆午前は授業終了後に、午後は授業開始前に、給食を提供します。なお、給食の内容は、感染症予防対策により、中学校ではパンと牛乳のみとなります。
◆給食実施にともない子どもの安全を守るための食物アレルギー対策教職員研修を28日実施いたします。
◆感染防止のため、校内のウォータークーラーの使用は禁止させていただきます。水筒(お茶)のご用意をお願い致します。
◆時程
午前の部は
登校時間8:15〜
授業開始8:45〜(45分授業)
下校時間12:00
午後の部は
登校時間12:30〜
授業開始13:15〜(45分授業)
下校時間16:00
となります。
※時間割等は各学年、学年だよりにてお知らせします。ご確認よろしくお願いします。
◆6月15日(月)から
・感染防止策を講じたうえで、通常の授業を実施する予定です。登校は通常どおりお願いします。
・給食を実施します。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、授業を急遽中止することがあります。その場合、学校のホームページ、保護者メールでお知らせしますので、定期的にご確認いただきますようお願いします。
何かご不明な点、ご質問がありましたら港中学校まで、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-28 08:37 up!
MinaChuuプロジェクトNo16
保護者のみなさま、生徒のみなさん
校長より 校歌を歌いました。
MinaChuuプロジェクトNo16
下記URLよりご視聴ください。よろしくお願いします。
【港中生活】 2020-05-27 18:58 up!
ほけんだより
本日、学校再開に向けて
「ほけんだより」が配布されました。2年生には明日配布します。
緊急事態宣言が解除され学校が再開しますが、これからの予防が大切です。しっかりと読んで、予防に努めるようにしましょう!!
【港中生活】 2020-05-27 17:44 up!