新入生標準服体操服採寸 1月21日22日15:30〜17:00 ・ 新入生保護者説明会 1月29日13:30〜
カテゴリ
TOP
文化祭
お知らせ
職場体験学習
学校行事
修学旅行
できごと
新規カテゴリ
生徒の皆さんへ
最新の更新
2年生音コン練習
音コン練習
3年生修学旅行
給食
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
3年生修学旅行
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
数学の先生からの挑戦状
?【あなたの誕生日を当てます!】
電卓を用意してください。
あなたの誕生月に4をかけて 9を足してください
そしてその答えに 25をかけて 誕生日をたして 225をひいてください
答えが誕生日になってると思います!
さてこうなる理由が分かるでしょうか?
2、3年生は、誕生月をx、誕生日をyとして文字式を使って説明できるといいですね。
4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月20日(月)に公開した学習動画(中学3年生 数学 「多項式2」)の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた生徒の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りがあった動画は、以下の通りです。
中学3年生
数学「多項式2」
問題3 (15a2b+10a)÷5a 式途中の数値、解答に誤りがありました。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
4月20日(月)公開分(4月22日修正分を含む)
中学1年生
数学 整数の性質
英語 Unit 1 はじめまして
中学2年生
数学 式の計算
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
中学3年生
数学 多項式
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
藤棚
今年も夕中に綺麗な藤の花が咲きました。
藤の花は外国人にも和の風情を強く感じさせる花と言われています。
そして藤の花言葉は
「優しさ」「歓迎」
人々を温かく迎え入れてくれるような花姿を表しているともいえます。
また西洋の花言葉には「確固たる、しっかりした、忠実な」と言った意味もあるそうです。
夕中の藤の花も、74期生を迎え、新たな夕中の幕開けを優しく見守ってくれているかのように、淡く綺麗な紫色の花が咲き誇っています。
今、世界が大変な状況になっています。
こんな時だからこそ、毎日をなんとなく過ごすのではなく、確固たる思いを持ち、忠実な姿勢で、今自分に出来ることをしていくようにしましょう。
その積み重ねが、夕中生一人一人の美しい花となることでしょう。
明日は3年生の学習課題を配布します。
新3年生の保護者 様
学習課題等の配付・回収について(お知らせ)
明日 22日(水)は、新3年生の学習課題の配布及び4月9日(木)に配布しました宿題(英語はワークのみ)の回収日です。
下記の注意事項をご確認いただき、混雑を避けるため、割り当てられました時間帯にご来校ください。(正面玄関からお入りください)
【注意事項】
・下部にあります時間帯の表をご確認いただき、昨年度のクラス・番号の時間帯に制服で登校させてください。(保護者の方でも結構です)
・生徒が集団で行動しないよう、ご家庭でもご注意をお願いします。
・来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行うなど、感染症対策を講じますので、ご協力ください。
・来校していただいた際に、お子様の健康状態について確認をさせていただきます。
・制カバンを持って来るようお伝えください
・3年生は4月9日(木)に配布しました宿題(英語はワークのみ)を持参するようお伝えください。
学習課題配布時間帯
【4月22日(水)】
時間帯 旧の組 出席番号
9:30〜10:00 1組 1〜18番
10:00〜10:30 1組 19〜37番
10:30〜11:00 2組 1〜18番
11:00〜11:30 2組 19〜37番
11:30〜12:00 3組 1〜18番
12:00〜12:30 3組 19〜37番
12:30〜13:00 4組 1〜18番
13:00〜13:30 4組 19〜37番
※指定の時間帯に来ることができない場合は、事前に学校へご連絡ください。
体育の先生からの挑戦状
【太もも前の筋トレ】
手を伸ばして壁で支える。
膝を斜め下に下げる。
[ポイント]
膝を下げられるところまでしっかり下げる。
以上を踏まえて、
毎日10〜20回3セット!
筋肉をつけて代謝をあげよう!
71 / 81 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:411
今年度:133146
総数:879298
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力等調査
令和5年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
学校園における教員の働き方改革について
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
「プリントひろば」ご利用ガイド
携帯サイト