今日の給食〜赤ピーマン登場!〜
今日は年に一回だけ使える『赤ピーマン』が、パエリアに入って登場です!
赤ピーマンは、パプリカとは少し違います。どちらもなす科トウガラシ属の植物で、辛みのないトウガラシの一種ですが、パプリカは、ピーマンよりも肉厚で大型な種類で、生でもよく食べられます。赤ピーマンは、緑のピーマンが熟したものなので、パプリカより小型です。 緑のピーマンは、熟す過程で様々な色に変化します。緑に赤が混じって茶色っぽくなり、オレンジ、赤へと変わります。これには約2週間かかります。赤く熟したピーマンは、緑のものより甘みが増し、カロテンやビタミンCは2倍近く増えます。 さて、この赤ピーマンのきれいな赤色を生かすように考えた献立、パエリア。本格的なものには敵わないですが、鶏肉、いかで旨みを出し、たまねぎ、トマト、さんどまめ、にんにく、オリーブ油などを使い、少しでもスペインの味に近づけるように頑張りました。サフランは給食では取り入れていませんので、カレー粉を少々使用。 さて、皆さんの様子は??? 各クラス共、空っぽの入れものが返ってきました??(^o^) 大阪市からのお知らせ
熊本県など九州で起きている豪雨による災害で被災された方々にはお悔やみ申しあげます。一日でも早い復旧・復興をお祈りしております。
さて、大阪市(危機管理室)より 「河川氾濫に伴う避難情報についての行動基準」についてお知らせいたします。 過日、本校より「非常変災時の措置について」の文章を出しておりますので、こちらのほうも確認しておいてください。 大阪市からのお知らせ(表面) 大阪市からのお知らせ(裏面) 非常変災時の措置について 今日の給食〜夏の果物登場!〜
今日は1年に1回、この季節だけのすいかが登場しました。64分の1に切り分けます。甘さの強い中心部分がみんなに当たるようにと、工夫して切ります。
組み合わせは、『かぼちゃのミートグラタン、スープ、黒糖コッペパン、牛乳』でした。グラタンは生徒にも大人気でした。 さて、すいか。苦手な人もいたようです。夏の野菜や果物には体を冷やす働きがあります。その季節ならではの食べ物を、少しでも、味わってもらえればと願います。 1年生部活動見学〜男女バスケットボール部〜
今週より1年生の部活動見学が始まりました。例年なら、部活動体験ということなのですが、新型コロナウィルスの影響で体験が見学に、またその見学も全クラスではなく分散での実施となっています。
男女とも2クラスにしては、たくさんの1年生が見学にきています。 PTA総会 書面表決書の結果城陽中学校PTA会長 和田 靖彦 先日執り行われました、令和元年度PTA総会における総会議案書にご協力いただきありがとうございました。 令和元年度および2年度総会議案書にきましては、6/29 現在で、487世帯のうち1/5以上の承認を得ることができましたことをご報告させていただきます。 最後に、1年間PTAの活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。新年度につきましても、植草会長を中心に城陽中学校PTA一丸となって中学校をサポートしていきたいと思いますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。 |