カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
あかね学級
日本語教室
最新の更新
9月10日(木)給食の紹介
雨が降ってきました
体育大会学年練習
おはようございます
涼しいです
9月9日(水)給食の紹介
おはようございます
漢字検定受付
9月8日(火)給食の紹介
おはようございます
9月7日(月)給食の紹介
おはようございます
そして豪雨
不思議な空模様
大雨
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
おはようございます
5月29日(金)
5月最後の週末となりました。
とてもいい天気です!五月晴れですね。
今日は2年生の登校日です。時間を確認して登校しましょう。
5月28日(木)本日の連絡
大阪市教育員会からの通知を受け、
感染予防の徹底を図るために行っておりました
臨時休業を5月31日までとし、
6月1日から学校を再開いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
⇓
6月1日からの学校再開について
◆学校の再開後の授業等について
《6月1日(月)〜12日(金)まで》
・1学級を出席番号の奇数・偶数の
2つに分けた分散登校とします
・奇数・偶数、それぞれ午前または午後に、
3時間の授業を行います。
・午前は授業終了後、午後は授業開始前に給食を提供します。
※この期間の給食はパンと牛乳のみとなります。
・
校時表
はこちら
・時間割
1年生
3年生
はこちら
・持ち物
1年生
3年生
はこちら
《6月15日(月)から》
・感染防止策を講じたうえで、
通常の授業を実施する予定です。
・通常の給食を実施する予定です。
1年生登校日
1年生は来週からの学校再開へ向けての連絡を行いました。
来週から分散登校となりますが、3年生と同じように授業となります。
3年生授業
1時間目は国語、数学、英語の授業となります。
英語科ではオリジナル授業動画を作成。6クラスとも同じ授業を受けます。
おはようございます
5月28日(木)
今日は1、3年生の登校日です。
3年生は分散授業の 2回目となります。
今日で3年生は国社数理英体の6教科を1時間ずつ授業を受けたことになります。
44 / 72 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
92 | 昨日:36
今年度:24836
総数:350697
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
合格者番号等の掲載
令和3年度大阪府公立高等学校募集人員について
大阪府チャレンジテスト
校区小学校
阿倍野小学校
苗代小学校
大阪府公立高校入学者選抜
検査問題の種類並びに学力検査の成績及び調査書の評定にかける倍率のタイプ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
英検
平成30年度阿倍野中学校のあゆみ〜全国学力・学習状況調査〜
全学年
差別や偏見でつらい思いをしたら・・・
保護者や地域の皆様へ
生徒の皆さんへ
大阪私立学校展について
大阪府育英会より予約奨学生の募集
令和2年度の長期休業期間の変更
令和元年度 中学校のあゆみ(6)
臨時休業期間の延長について
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)リーフレット
学習動画の公開について
就学援助
校歌
校歌(参考音源)
学校と家庭における双方向通信(Teams)
児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
児童生徒用マニュアル(パソコン用)
保護者用マニュアル
携帯サイト