今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

登校日その2 〜学級での様子

 運動場でのオリエンテーションを終わって、新しい教室に入った子どもたち。
まずは、先生とのあいさつといきたいとこですが、その前に大切なことがあります。

 手洗いです。
 荷物を置いたら、まず手洗い。これからもそのような習慣をつけていくようにしなければなりませんね。

 その後は、担任の先生の自己紹介を聞いたり、課題冊子を提出したり、新型コロナウィルスについて気をつけることをスライドショーを見ながら学習したり(これは、全学級で行っています)、あるいは簡単なレクレーションをしたりする学級もありました。

 来週からは、出された課題についての学習をしたり、軽い運動もしたりする予定です。

 明日は、3年生、5年生が登校予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 登校日その1 〜学校に子どもたちの笑顔がもどってきました〜

 59日ぶりに、学校に、子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。と

 今日は、2年生、4年生、6年生が3つのグループに分散しての登校日です。登校時には、玄関で迎えていた校長先生に笑顔であいさつしたり、「暇やったあ」と言ったり、「ごろごろしてた」と言ったり…… やっぱり、学校にとって、子どもたちの元気な声と笑顔は何よりもの宝物です。。
 まずは、運動場に集合して新しい担任の先生と顔合わせしました。名前は、知っていたけれど、どんな先生かドキドキしながら登校してきた子どもたちも多くいたようです。

 校長先生からは、久しぶりにみんなと会えて嬉しいということ、早く全員が一緒に登校できる日が来るように、今月いっぱいはもう少しいろいろなことを我慢したり、ルールを守ったりしようというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校給食費「還付通知書」の振り込み日について

<標題とは別件ですが>
 明日より、登校日が始まります。先週末より、開封確認要求のメールを以下の4件、配信しています。
・入学オリエンテーションについて(1年のみ)
・登校日について
・初回登校日の持ち物について(2〜6年)
・登校日にかかわるお願い
 開封確認の返信をいただいていないご家庭が少なからずあり、連絡が行き届いているか心配しています。まだ未確認の方は、確認していただきますようお願いします。

<本題です>
 学校給食費の「還付通知書」ですが、次回登校日(5月18日、19日)にお子様を通してお渡しします。
・4月14日付の「還付通知書」分は、5月13日
・5月1日付の「還付通知書」分は、5月19日
に指定口座に振り込まれます。ご確認ください。
※還付があるのは、2〜6年生です。1年生への還付はありません。

<追伸>
 感染症対策の一環として、北校舎のトイレもスリッパに履き替えるようにしました。子どもたちには明日以降の登校日にて指導します。保護者の皆様方におかれましては、ご来校の際にトイレに行かれる場合、靴の着脱にご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
 

重要 登校日にかかわるお願い

学校再開の兆しが見えてきました。学校では、感染予防のための環境づくりを整え、子どもたちの元気な笑顔に再会できるよう準備を進めています。

保護者の皆様には、12日からの登校にあたってのお願いについて、下記リンクを開いていただきお読みいただきますようお願いします。

登校日にかかわるお願い

重要 初回登校日の持ち物について

 学校再開の兆しが見えてきました。まだまだ安心はできませんが、子どもたちの元気な笑顔に再会できることを、教職員一同、楽しみにしています。
 初回の登校日(12日、13日)に向けて、以下のものをご準備ください。

<各学年共通>
*ランドセルではなく、手さげで登校させてください。
*服装は標準服です。上靴、水筒を持たせてください。
*清潔なハンカチを持たせてください(頻繁に手洗いをさせます)。
*家庭環境調査票に必要事項を記載し、青色ファイルに入れて持たせてください。
*筆記用具、連絡帳、連絡袋も持たせてください。
*教科書配布時にお渡しした5月10日までの健康観察票を、連絡袋に入れて持たせてください。
*お道具箱はしばらく不要です。
  
 各学年の持ち物は以下の通りです。

初回登校日の持ち物(2年)
初回登校日の持ち物(3年)
初回登校日の持ち物(4年)
初回登校日の持ち物(5年)
初回登校日の持ち物(6年)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30