1週間が経って学級の友だちと学びを深めています。 理科では、植物の発芽と成長 国語では、物語文へのとびら 算数では、分数の計算 子どもたちの学習に向かう真剣な視線 すごく素敵な5年生!がんばってます! 3年生
6月4日 本日の3年生
算数では、何十のかけ算の計算のし方を考えました。始めは答えがわかる子が少なかったのですが、絵や図を使って考えることで、「あーそういうことか」「簡単やん」と言う子も増え、自力で練習問題に挑戦しました。 国語はすいせんのラッパを学習しました。物語全体の場面や登場人物の確認をしました。宿題で音読をしているので、みんなすぐに確認することができました。 それでは明日も元気に登校お願いします(^^)/ 校長室から「新しい生活様式・・・」休み時間に見ていると、手洗いをきちんとしている子 給食の時は、だまって静かに食事をしている子 一人一人の意識で新しい生活様式を築いていきましょう。 校長室から「給食のパン・・・」1年生の子どもたちの手には大きなパンが・・・・・・ 6年生の教室に行き、6年生の子どもが手にとっているパンを見るとやはりサイズが大きい・・・・・・・・(私が少食なのかもしれません)。 子どもたちに「全部食べれる?」と聞くと、「大丈夫!」と返ってきました。 パンの中は黄色なので、「なんでか知ってる?」と1年生に尋ねたら、「かぼちゃだから!」という返事が。 メニューについてよく知っていました。 3年生
6月3日 本日の3年生は…
算数はテストや、「かけられる数やかける数が10のかけ算」の学習をしました。みんな「かけ算のきまり」を思い出して取り組むことができました。 国語は「すいせんのラッパ」の学習がスタートしました。スイセンがラッパの音を奏でてアリと一緒に冬眠しているカエルたちを起こしていくという、読んでいると心がほっこりする物語です。 今日は、「すいせんのラッパ」の音読を聞いて感想を書いてみました。「アリとスイセンが話していて不思議だった。」や「楽しそうなお話。」と、みんな素敵な感想文を書くことができました。 それでは明日も元気に登校お願いします(^^)/ ※気温も高くなり冷房を使用しております。室温の温度調節を行っておりますが、授業中に寒さを感じてしまうことがあるかもしれません。必要に応じて上着を学校に持ってきてください。 |
|