電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

校内整備

画像1 画像1
管理作業員さんが、 1964年東京オリンピックを記念して植えられた「ヒマラヤスギ」の剪定をしていただいています。

安全で安心なインターネット利用のために

文科省情報モラル教育推進事業から「話し合っていますか?家庭のルール」の啓発教材をご案内いたしますので、お役立てください。

ここをクリック
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/educati...

4年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
題材「ふしぎなクラゲ」を通して、スタンピングの技法も使い、作品を共有して表現する喜びなどを学びあっています。

1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業の様子です。しっかり跳べています。運動会に向けて、頑張りましょう。

9月4日(金)の給食

今日の献立:ごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、みそ汁、なすのそぼろいため

今日は、夏野菜のオクラとかぼちゃがはいったみそ汁でした。給食のみそ汁のだしは、調理員さんが朝一番に削り節とだし昆布からとっているのでうまみたっぷりですね。
なすのそぼろいためは、ごはんによく合い、なすが苦手な子ども達もごはんと一緒に食べるとおいしいとしかっり食べていました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 6年修学旅行
9/18 6年修学旅行

全国学力等調査・体力等調査

学校評価関係

PTA関係

保健室・栄養関係

いきいきだより