8月28日(金)3年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 1cm=10mm 1m=100cm 数字だけでなく、日常生活で長さを体感することはとても大事です。 普段から「これはどのくらいの長さだろう?」と考えたり測ったりするととてもいいです。 8月28日(金)4年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それまでにはシーサーとは何か、インターネットなどで調べています。 自分だけのオリジナルのシーサー作り、できあがりが楽しみです! 8月28日(金)5年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 顕微鏡を使って、ヘチマの花粉を見てみました。顕微鏡の使い方もバッチリでした。 8月28日(金)2年生 図画工作![]() ![]() 8月28日(金)1年生 手洗いチェック!![]() ![]() ![]() ![]() 各学年順番に進めています。 |
|