令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10                  令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10

終業式(8月7日)

画像1 画像1
 今日で、1学期の終業を迎えました。
 1学期の節目として、終業式を講堂で行いました。当然、密を避けるために、2グループに分割して、ディスタンスを広く取っての終業式となりました。
 6月から始まって、短い期間でしたが、7月20以降今日までは、暑さの中での学習が身にこたえる日々でした。ようやく、1学期も終わることができました。なんでも自由にできることもなく制限のかかる1学期でしたが、子どもたちは、着実に成長してくれたと思います。
 年齢にあわせた状況への対応は、本当に一生懸命に合わせていたと思います。1年前では考えられない生活習慣が身についてきたと思います。そういう意味では、読み書きの学習以外での命を守るという学びや対応していく力が磨かれた1学期だったと思います。
 新生活習慣を身につけることで今後の学びにい明かしていける可能性をとても感じました。
短い夏休みですが、体と心を休め、上手にリフレッシュして、2学期に備えてほしいと思います。
非常事態時の臨時休校とは違い、夏休みはゆっくりと過ごしてください。
1学期の終わりを何とか無事に迎えることができました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝しています。ありがとうございました。

避難訓練(8月6日)

画像1 画像1
 今日、火災による避難訓練をしました。今は、新型コロナウイルス感染症と熱中症が心配なのではという声が聞こえてきそうですが、今だからこその避難訓練をしました。
 「自然災害や火事などの災害は、コロナだから暑いから今はやめてとはならない。」だからこそ、万が一ンために訓練をして、頭の片隅にでもとどめておくことが大切です。そのための機会が避難訓練であると話をしました。
 今、私たちの周りは、どんな災害でもいつ起こってもおかしくない時代です。びくびくする必要はないけれで、注意をすることや自分にできることを考えておくこと、油断をしないことをもう一度考えるきっかけとなってほしいと思います。

分団集会(8月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、5時間目に分団集会がありました。主に高学年の児童が分団長として、分団集会を進めてくれました。
 1学期の反省をしたり、夏休みのくらしについて話あったりしていました。
特に今年はコロナ対策として、マスクをつけること、ソーシャルディスタンスを保つこと、健康観察表を毎日つけること等の確認をしていました。
 もうすぐ始まる夏休みに向けて、しっかり準備をしてくれています。
 夏休みの健康観察、ご家庭のご協力が、重要になります。子どもたちの安全のためどうぞ、よろしくお願いします。

4年生 暑さ指数(WBGT)ってなんだろう?(8月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生にこんな質問をされました。
「昨日より暑くないのになんで暑さ指数が高くなるんですか?」
8月に入り、「暑さ指数が危険なので運動場は使えません」という放送があり、気温は高くないのに運動できない日が何度かありました。
 暑さというと、気温が大きく関係していると思いがちですが、気温が暑さ指数に関係する割合は、たったの1割だそうです。
 暑さ指数が高くなる一番の原因は、、、、湿度です!
湿度が暑さ指数にかかわる割合はなんと7割で、湿度が高いと熱中症になりやすいそうです。
 簡単に説明すると、湿度が高いと汗が出にくくなり、体に熱がこもり、熱中症になるリスクが高まるそうです。
 詳しくは、環境省ホームページの熱中症予防情報サイトをご覧ください。

https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_lp.php

 そのような状況のなか、熱中症に細心の注意を払いながら、4年生の担任が元気に子どもたちと遊んでいる姿を見かけました。暑い中、子どもたちの安全のために多くの先生が運動場に出ている大東小学校。いい学校だなぁ〜と自画自賛していました。

8月突入! 暑さに気を付けながら学んでます(8月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、暑さ指数、「危険」の報告をうけ運動を原則禁止としました。そんな中でも、水分補給と感染症対策をしっかりとって学んでいる5・6年生を紹介します。
 5年生は、小数の学習で概数にする仕方に取り組んでいました。4年生の時のことを思い出しながら、新しい問題に向き合っていました。
 6年生はタブレットで校舎の写真をとっていました。何をしているのか聞いてみると、図工の授業で絵を描くそうです。昔は、画板で、座り込んで描いていたのになぁ〜と思いながら見ていました。暑さ対策もあると思いますが、時代の変化を感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30