旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

6月29日の学校の様子

6月もあと2日になりました。
これから、どんどん暑くなります。マスクを付ける場面も多いですが、熱中症予防のために、上手にソーシャルディスタンスを取って、マスクを外す時間も作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路通信 令和2年7月号

本日、3年生の「あしたのために」の裏面に掲載し、配布しました。

大阪府教育委員会からの連絡もありますので、HPにも掲載します。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j582210/doc/164529/3017633.pdf

6月29日(月)の給食

ごはん
みそ汁
野菜いため
鶏肉のおろしじょうゆかけ
牛乳
画像1 画像1

6月26日の学校の様子

今日は6時間目に全学年テーマを変えて性教育を行いました。
記事はそれぞれの学年から出ていますのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 性教育 2

 性教育の授業風景の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 3年体育大会団体練習6(5・6時間目)生徒会選挙立候補者説明会(図書室)英検学習会(16時〜)
9/23 木曜日の時間割
9/24 金曜日の4・3・2・1の時間割 3年生体育大会団体練習7(2・3・4時間目) ※給食なし(午後から準備の生徒はお弁当必要)