今日の給食今日の「いただきます」ショットは2年1組でした! 鶏肉のてり焼き、大人気でした〜。 修学旅行保護者説明会今年度はコロナの影響で、実施時期も方面も変更しての実施となりました。例年とは違って、感染防止対策が最優先となる緊張感を伴う実施ですが、その中でも精一杯楽しめる修学旅行にしたいと思っています。 一昨日に生徒に説明したばかりで、これから生徒の実行委員会を立ち上げて、安全・安心で、かつ、楽しくて深みのある旅行となるように取り組んでいくところです。 不安定な天候で、とても蒸し暑い中でしたが、たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。 今日の給食今日の「いただきます」ショットは3年1組でした さごしは成長具合で名前が変わっていく出世魚です。50cmくらいまではサゴシ、70cm以上級はサワラと呼ばれます。 保健 掲示物保健室の先生が、食育と救急対応についての掲示物を、手作りで作ってくれました。 特に「9月9日 救急の日」特集は、救急対応について、ケガなどの種類ごとにわかりやすく説明してくれています。 夏休み中の力作です。ぜひ見てください!! ここは少し日が当たらない場所なので、もし照明が消えてたら点けてくださいね! 音楽 授業普段、子どもたちには馴染みのない分野なので、先生がオペラがどういうものかの説明からしています。今日は、教科書に載っている「アイーダ」の説明を聞いて、実際のオペラを映像で鑑賞しました。有名なアイーダトランペットによる凱旋行進曲が音楽室に響いていました。 音楽の授業では、感染防止対策として、今まで通りの合唱や合奏が禁止されていることもあって、フェイスシールドをつけて2分割形式で、リコーダーや歌の練習をしています。いろいろな工夫をして授業を創っています。 |
|