熱中症予防の観点から登下校時に配慮して頂きたいこと

8月に入り、暑さもますます厳しくなってきました。
登下校の際も、熱中症予防の観点から、以下の点にご注意頂きますようお願いします。
特に、体温調節機能が十分に発達していない低学年児童は、熱中症のリスクが高いので、配慮をお願いします。

○登下校中もこまめに水分補給できるよう、充分な量のお茶をご用意下さい。
○帽子をかぶり、直射日光から頭部を守りましょう。
○登下校時に、人との距離が十分に(約2メートル)確保できる場合は、マスクを外して体温が上がりすぎないようにしましょう。

がんばっています、1年生!パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月最後の1週間、蒸し暑い日が続きましたが、子どもたちは勉強に運動に頑張りました。
 国語では、「おおきなかぶ」の学習をしています。登場人物の気持ちを考えながら音読し、どんどん上達しています。漢字も習い始めました。ひらがなと違って、読み方がたくさんあるので覚えるのが大変ですが、みんな喜んで練習しています。
 算数は、引き算になるお話づくりをしたり、グラフに繋がる数の整理の仕方の学習をしたりしています。ノートに自分の考えを書けるようになってきました。

 

がんばっています、1年生!パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育は、表現運動をしました。新聞紙をヒラヒラさせたり、丸めたりするのを見て、それを体で表現します。子どもらしい発想のユニークな動きもあって、とても楽しそうでした。

がんばっています、1年生!パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスによっては、二年生が、学校探検の手紙のお礼を届けてくれたり、係活動の話し合いをしたりと、様々な活動が行われました。
 夏休みまで、残り一週間となりました。みんな揃って元気に夏休みを迎えられるよう、週末はしっかり休養をとり、体調を整えるようにしてください。

3年生図工「カラフルフレンド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
透明な袋にお花紙を入れて作りました。
作った友だちは、学校や家のどこでくらしているのだろうと考えながら
作成しました。

早くお家に持って帰りたい
と言いながら
楽しんで製作しました。
おうちでも、
子どもたちの作品の世界を聞いてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 6年視力検査
9/24 5年視力検査 2年遠足(服部緑地)
9/25 4年視力検査 5年遠足(奈良公園)
9/26 土曜授業 40分x4時間 12:10下校
9/28 3年視力検査
運動会全体練習 3年視力検査

本田っ子

ICT活用公開授業

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書