今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

7/29 「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は晴天となり、とても暑いです。

英語の授業では、英文を黙読して、その内容を簡単に紹介したり、役割分担してペアワークを行っていました。

技術の授業では、木目についての学習をしていました。

体育の水泳指導では、「4泳法とは何に?」「個人メドレーでの泳法順」と「メドレーリレーの泳法順」を声に出して、頭に記憶していました。
これは「テストに出るぞ〜!」

7/28 「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降る日が続く中、今日は久しぶりに日差しがある天候となりました。そのため気温も湿度も高く、過ごしにくくなっています。

しかし、堀中生徒のみなさんは、元気いっぱい学習に取り組んでいます。

授業では実験やペアワークなども行われ、体育では、プールの授業もはじまりました。

7/23 「3年生学年だより」

7/22 「第1回進路説明会」を開催しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内換気やアルコール設置など、感染症拡大防止に努めながら、3年生の保護者の皆さま対象に「第1回進路説明会」を行いました。

本日のテーマは、「進路を考えることとは」、「高校入試制度の基本的な流れ」「奨学金制度」等の説明を、進路担当の先生からさせていただきました。

本日ご欠席のご家庭には、お子様を通じて資料をお渡しいたします。

7/22 「1年生学年だより」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 新1年学校公開(8:45〜15:00) 時間割変更【6限月5】
9/24 耳鼻科検診(全学年)
9/28 全校集会 眼科検診(13:25〜) 時間割変更【水1・月2・月3・月4・月5・金3】
体育大会係打ち合わせ・中央専門委員会