1年生の授業ー学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で行う「どうぶつたいそう」の確認を行いました。
子どもたちは、どうぶつになりきって、楽しく踊っています。

2年生の授業ー算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業のようすです。
水の量のはかり方について、学習しています。
大きなかさをはかるとき、1リットルのますを使います。
デシリットルやリットルはかさの単位であることを知りました。

教育実習生講話

画像1 画像1
画像2 画像2
教務主任から、学校の仕事には、どんなものがあるのかについて話を聞きました。

6年生の授業ー社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここまで学習した内容を振り返り、歴史年表にまとめました。

4年生の学習一teamsの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
teamsの練習をしました。
さすがみんな。
少しずつすることが早くなってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)