国語科研究授業 〜4年・6年〜指導力を高め、子どもたちに還元してまいります。 Teamsビデオ会議 〜教職員研修会〜密を避けるために複数教室に分かれての研修で、教員が各家庭の児童であるとの見立てでオンライン授業(Teamsを用いたビデオ会議)に参加したり、また指導者としての立場での便利な操作法を学び、自校での活用方法を考えました。 通信環境の課題や個人情報保護の観点からの課題なども考えていかなければならないと感じました。 4時間目 〜6年生〜覗いてみると、6年生がポートボールをしていました。上の写真は、シュート直前。鉄壁のディフェンスのタイミングをずらしてシュート! 見事成功でした。 4時間目 〜1年生〜図画工作は、「パイナップル王国」の続きです。パイナップルの上にはおいしそうなフルーツやシャーベットなどがトッピングされています。王様の誕生日をお祝いに来た王国の人々もカードにして描いています。 国語は、新しい漢字の学習と確認ワークです。 安全な登下校ができていますか?
登下校で寄り道をして学校に到着するのが8時25分ぎりぎりになったり、帰りがずいぶん遅くなっておうちの方に心配をかけたりした人がいるという話を聞きました。
逆に、正門が大きく開けられる8時10分よりかなり早い時間帯に登校してくる人もいますね。 最近、女子中学生に声をかけているような大人がうろついているという心配な情報も耳にしました。登下校のルートは決まったコースから外れないようにして、できるだけ複数で登下校できる時間帯を選ぶようにしましょう。 安全を確保しやすい状況を自分から放棄してしまわないようにしましょう。 |
|