友中ソーラン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員&有志による朝練、体育の授業での練習を積んできました。例年よりタイトな日程で、また他の時間を使う余裕もない中でのソーランです。 体育委員が中心となって、改善点を注意し合ったり、声出しのダメ出しをしたりする中で、だんだんと気合いが高まってきました。 いよいよ2週間後に迫った体育大会に向けて、仕上げの段階に入ってきました! 楽しみです! 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは3年3組でした! 国際クラブ(ピンナリクンジ)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭に向けて、前回から楽器の演奏練習を始めています。ソンセンニムに一小節ずつ教えてもらいながら、6名の仲間と先生たちでみっちりと1時間、練習をしました。 今年の文化祭は舞台ではできないかもしれませんが、どんな形になっても、精一杯練習して、頑張ります!! 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ホイコーローは、漢字では回鍋肉と書きます。 中華料理では、材料を煮たものを鍋に戻し、炒めて仕上げることを「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。豚肉のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコーロー)という名前がついたそうです。 家庭科 衣服![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身長差を簡単に克服できる着物の仕組みがよくわかりました。 |
|