〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

朝の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランドの部活動だけでなく、中庭では、3年生が全員リレーのバトンパスの練習をしていました。
みんなキチンと取り組んでいました。

声掛けをしながら、ひとつになって取り組んでいました。

朝の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝連に励んでいる部活動もありました。
陸上部、ラグビー部が朝から熱心に練習をしていました。
地道な努力が実を結びます!
がんばれ!

朝の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くから体育委員のみなさんが、グランドにラインを引いてくれています。
ラインが引かれたコースを実際に走り、その感触を確かめていました。
9月に入り、毎日、朝早く皆さんのために頑張ってくれています。
ありがとうございます。

野球部活動報告

画像1 画像1
 9月14日大阪市秋季総合体育大会軟式野球の部4回戦東陽中学校と対戦しました。
序盤から本校のミスや相手の上手さに、リードされる展開でしたが、終盤に一挙4点を取り、勝つことができました。
 「5年連続大阪府大会出場」と「大阪市大会優勝」を目標にやってきましたが、目標達成までもう一息、今後とも応援よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

3年生 体育大会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5・6限目、3年生が体育大会に向けて学年練習を行いました。
入場行進から開会式、ラジオ体操の練習、その後、A種目とB種目の種目に分かれ、集合場所やレースの説明を受けました。
2年間経験したこと、全体練習で話されたことなどから、今できる精一杯でそれぞれ動くことができました。
また全員リレーの練習では、中学校生活最後の体育大会の最後の種目を成功させようと思う熱意のもと、本番さながらの発熱したレースが展開されていました。
去年、一昨年とは違う、コロナ渦の中での実施になる「体育大会」ですが、悔いなく、思い出に残る行事にするためにも今できることを精一杯頑張りましょう。
今週金曜日午後には予行があります。体調を整えておいてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/27 大阪市秋季総合体育大会
9/29 第72回 体育大会
10/3 実用英語技能検定

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん