四年科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムを見て、現在は科学館を班行動で見ています。

科学館到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学館に着きました。館の方から消毒液を渡され消毒して入館しました。

四年校外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
科学館に向けて出発しました

二年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二、三時間目栄養指導の先生が来て 食べ物の働きについて学習しました。興味を持って学習することができました。

朝礼のはなし

 先週は林間学習がありましたが、全員がすべての活動に参加でき、元気で帰ってくることができて、とてもよくがんばったなと思いました。5年生は三密にならないように気を付けていました。自分の部屋以外には入らず、部屋の中でも窓を開け、マスクをして静かに話をすることができ、扉を開けていても大きな声が聞こえないくらいでした。
 みなさんもこれから校外学習で外へ出ることがありますが、5年生のように三密にならないよう十分注意して活動してください。

さて今日の話です。突然ですがクイズです。
「むかし、むかし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました」で始まる昔話は何でしょうか?

「桃太郎」「かぐや姫」「舌切り雀」「鶴の恩返し」「かさこじぞう」などたくさんの昔話がありますね。どうしてほとんどの昔話に「おじいさん」「おばあさん」が出てくるのでしょう?
「むかし、むかし、あるところにお父さんとお母さんが住んでいました」があってもいいものなのにそんな昔話を聞いたことありませんね。不思議ですね?

今のようにテレビ、ラジオやパソコンなどがない時には、寝る前にお父さんやお母さんから昔話を聞きながら寝ていました。昔話の中では、おじいさんやおばあさんに育てられた子どもが立派になり、悪者を退治しておじいさんやおばあさんを喜ばせる話がほとんどです。お父さん、お母さんは、昔話を通じておじいさんやおばあさんを大切にしなさいと願っていたのです。
みなさんには、おじいさんやおばあさんがいますか?
9月21日は敬老の日です。この日だけでなくお年寄りの方を大切にしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30