4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

9/9 朝の English Time

 1年生、2年生の子どもたちのようすです。テレビ画面を見て、簡単な単語を英語で発音しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 朝の放送

 放送委員会の児童による朝の放送です。

朝のイングリッシュタイム、今日の予定や天気などを伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 今日の授業風景1

 1年生の学習のようすです。
 
 1組の子どもたちが、「Teams」のインストールに挑戦しました。先生たちの説明を聞いて、わからないところを質問しながらタブレット端末を操作しました。接続テストへの準備です。

 明日は2組で行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 今日の授業風景2

 3年生の図工の学習「ひらいて広がるふしぎなせかい」です。
 
 作り方は、扉のうらに絵をはり、次に扉をひらき絵をかきます。扉台紙を組み立てて色を塗り、色紙で飾ります。色彩を考えて絵の具を塗っています。「よくかけています」と先生からも声をかけてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日の授業風景3

 2年生1組の音楽科の学習のようすです。

 「♪リズムをかんじよう♪」先生が弾くピアノの音を聞き、2拍子、3拍子のリズムの取り方を、手をたたいて練習しました。タンバリンを使って3拍子のリズムをたたいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 修学旅行前検診
10/2 学級の日 日の出運動会準備(15:30〜) 新巽中体育大会
10/3 日の出学園運動会
10/6 運動会全体練習
10/7 運動会全体練習予備日 国際クラブ