鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

1年 算数科《どちらがながい》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(月)、1年生は算数科の学習で、重ねられない長さの比べ方を考えました。教科書の縦と横の長さを、テープに写し取って比べました。この時、テープの端をそろえて、まっすぐに置くことを確認しました。

9月7日 今日の給食

画像1 画像1
 9月7日(月)、今日の給食のメニューは、「コッペパン、マーマレード、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干しだいこんのごま辛みづけ、牛乳」でした。
 鶏肉のからあげは、しょうがやにんにくの香りがよく効いていて、とてもおいしかったです

3年 算数科《大きい数》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月4日(金)、3年生は算数科の学習で、20や25を10倍した数を求めることを通して、整数を10倍した数の表し方を理解しました。

2年 国語科《どうぶつのひみつをさぐろう「ビーバーの大工事」》

画像1 画像1
 2年生は国語科「どうぶつのひみつをさぐろう」の学習で、動物について書かれた本や文章などを読み,分かったことを紹介します。

2年 生活科《おもちゃランドのけいかくを立てよう》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月4日(金)、2年生は生活科の学習で、1年生を招待して「おもちゃランド」を開きます。まずは、おもちゃの種類ごとにグループになり,協力しておもちゃづくりの計画を立てました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 運動発表会準備
委員会活動・代表委員会
10/4 運動発表会
学校公開日
10/6 運動発表会予備日
給食なし
午前中授業
10/7 安全強調日
学校休業日等
10/5 代休

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)