6月3日 1年生 社会地理的な見方・考え方として、社会的事象を。位置や空間的な広がりに着目して捉え、地域の環境条件や地域間の結びつき等の枠組みの中で、人間の営みと関連付けることをねらいとしています。 6月3日 1年生 数学現実の世界と数学の世界における問題発見・解決を学習過程に反映させて、数学的に考える資質・の応力を育成することをねらいとしています。 6月3日 2年生 理科6月3日 2年生 国語6月3日 3年生 社会歴史の大きな流れの理解のために、学習内容と学習過程を構造化して指導しています。 |
|