1年社会科研究授業

画像1 画像1
 7月29日(水)の3時間目、1年生社会科の研究授業を行いました。地理分野のアジア州について学習しています。アジア州は一番身近な地域でもあり、その特色に大いに興味がもてたようです。
 地図や資料での確認、季節風の流れを実際に図で表したり、一生懸命取り組んでいました。

きゅうり栽培

画像1 画像1
 1年生の技術科で行っているキュウリの栽培。どんどん茂り、つるが伸び、花が咲き、キュウリが成ってきました。雨も多いので、十分な水分も影響しているのでしょうか。
画像2 画像2

田辺模擬原爆追悼式2

画像1 画像1
 生徒会より執行部の生徒が、リモートによる追悼式に参加しました。
 1945年、ヒロシマ・ナガサキへの原爆投下に先立って、訓練用の模擬原爆(「パンプキン爆弾」)が全国各地に投下され、多大な被害を与えました。
 黙とうのあと、戦禍を体験した方々のメッセージ、そして子どもたちの平和への思いを決して忘れてはならないと決意しました。
画像2 画像2

田辺模擬原爆追悼式1

 7月26日(日)に、大阪市東住吉区田辺の恩楽寺にて「田辺模擬原爆追悼式」が行われました。毎年、生徒会代表が追悼式に参加し、平和へのメッセージを伝えていますが、今回は感染防止のため、リモートによる参加となりました。
 
 この日のために生徒が折った「千羽鶴」を恩楽寺に届けました。
画像1 画像1

水泳学習

画像1 画像1
 2、3年生男子の水泳学習が実施されています。梅雨時の雨天が続き、なかなか水泳学習が実施できませんが、やっと始まった水泳学習でした。
 昨年度の学習を復習しながら、少しずつ体力・泳力をつけていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

方針・ルール

保護者配布文書

学校評価31年度

学校評価30年度

学校評価29年度