9/3 9月の保健室前の掲示

まだまだコロナ対策が必要です。
画像1 画像1

9/3 発育測定5,6年

発育測定時保健指導は「コロナと生活習慣」。

もう聞きなれた「コロナ」。
「感染経路をとめる」「抵抗力を高める」がキーワードです。

手洗いと、睡眠・栄養・運動 の大切さを繰り返しお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 全校集会

 子どもたちによる今日の全校集会は、ビデオで行いました。
 「イントロクイズ」での曲あてです。イントロを聞いて、教室の子どもたちが曲名を口にしていました。集会委員会の児童の皆さん、よく頑張ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 登校時のようす

 「おはようございます」登校時間に雨は降っていませんでしたが、蒸し暑い一日になりそうです。水分補給をしっかりと行います。

画像1 画像1 画像2 画像2

9/2 教員研修会

 大阪市教育委員会インクルーシブ教育担当より、講師の方に来ていただき、発達障がいについての研修を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/3 日の出学園運動会
10/6 運動会全体練習
10/7 運動会全体練習予備日 国際クラブ
10/9 前日準備