大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

分野別授業(理工分野&芸術分野)

(写真上:理工)
 プログラミング学習でドローンを操作しています。
 短時間でどんどん技術を学んでいきます!驚きました!

(写真下:美術)
ポスター制作に取り組んでいます。多くの人に見てもらえる、わかりやすいものになるように。大切なのは、楽しく取り組むこと!

画像1 画像1
画像2 画像2

分野別授業(言語分野)

(写真上:英語)
英語で寸劇(短い劇)を発表します。英語の「話す」「聞く」「書く」の力の向上が目的ですが、表現力も大切ですね。10月の本番に向けて、がんばりましょう!

(写真下:国語)
中唐の詩人・政治家の柳 宗元(りゅう そうげん)の漢詩「江雪(こうせつ)」を現代中国地図とあわせて学習しています。なかなか難しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

分野別授業(スポーツ分野)

(写真上:陸上)
 写真は高跳びとハードルです。涼しくなったとはいえ、昼間のグランドはまだまだ暑いです。日陰でしっかりと休憩やストレッチをしながら、練習しています。

(写真下:体操)
 踏切版の“バンッ”という音で空中に舞う姿に、“すごい”の一言。1年生も2年生も3年生も、しっかりと声を出して仲間の演技をサポートしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校紹介動画の撮影

理工分野の授業で取り組んでいる“ドローン”を使って、プレゼンテーションスタッフの生徒たちが、学校紹介動画の撮影をしています。今月中には皆さんに見ていただける予定です。小学生の皆さん!楽しみにしていてください(*^^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中高合同授業

 本日、6・7時間目に中高合同授業を実施しました。中学3年生と高校1年生の混成チームでディベートを行います。全10時間の授業の今日は1・2時間目でした。6時間目は中3・高1の教室で班の編成を行い、7時間目は授業内容についての説明を行いました。
 写真は6時間目の班編成の様子と7時間目の関わっていただける先生の紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31