いじめについて考える 〜 7年生
いじめについて考える日。
7年生の道徳の授業では「ヨシト」という教材を活用し、いじめについて考えました。主人公の感情を想像しながら、いじめを許さない強い心について思考します。 「いじめを生み出さないクラスにするためには…?」 たくさんの意見が出てきました。 「わかってあげてからわかってもらう」と書いた生徒も! これはまさに、第5の習慣の気づきですね。 いろいろな動きをしてみよう 〜 2年生
2年生の体育で、いろいろな動きをする体づくり運動をしています。
クマになってみたり、アザラシになってみたり。 楽しくみんなで体を動かすことができましたね。 学校紹介動画を作っています 〜 2年生
2年生が1年生に向けての学校案内動画の撮影を進めています。
今日のグループは体育館と管理作業員室の紹介です。 みんなで言うところ、自分一人で言うところ。 きっちりとセリフを覚えて大きな声で発表することができていましたね。完成が楽しみです。 メンター研修会
昨日の放課後に、若手教員対象のメンター研修会を実施しました。
中堅教員のもとに若手教員が集まり、今年一年の活動内容を話し合っていきます。 失敗を恐れず、チャレンジする姿を子どもたちに見せていきましょう。 いじめについて…校長先生の話を思いだそう 〜 2年生2年生では、校長先生の話を振り返り、感じたことをノートに書きました。 「自分の、そして相手の良いところを見つけよう」 「いじめはぜったいに許さない」 一人ひとりに気づきがあった1日でした。 |
|