いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 国語「メモを取りながら話を聞こう」

 今3年生の国語は、「メモを取りながら話を聞こう」を学習しています。大事なことを聞き落とさずに話を聞くことは大切なことです。どうしたらよいのか。一生懸命に先生の話を聞き、学習に集中していました。
画像1 画像1

1年 おにいさん、おねえさん ありがとうございました!

入学式で上級生から心温まるお祝いメッセージをもらった1年生の児童が、2〜6年生のお兄さん、お姉さんへ、「感謝の言葉」を考えました。それをカードに書いて掲示板に張り出しました。習ったばかりのひらがなで、一人一人一生懸命に書きました。
画像1 画像1

2年 体育

7月6日(月)
 講堂で、跳び箱やフラフープを使った運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 折り紙を使って

7月6日(月)
 折り紙を使って、くるくる回るおもちゃを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 くしゅくしゅぎゅ

7月3日(金)
 図工「くしゅくしゅぎゅ」いろいろな生き物や動物をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 2年遠足(キッズプラザ)
10/8 委員会活動(後期第1回代表委員会、アルバム用写真)
アルバム用写真6年(個人・学年)
1年遠足(天王寺動物園)⇒延期
3年遠足(大阪城公園)⇒延期
C-NET
10/9 5年遠足(奈良公園・東大寺)⇒延期
10/10 土曜授業(通常授業)⇒延期
10/12 後期時間割開始
芝生管理3年(2限)
10/13 修学旅行
非行防止教室5年