校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

遠足 〜 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪城天守閣に到着しました。
とても良い天気です♪

遠足 〜 1・2年生

森ノ宮駅⇒大阪城公園に到着しました。
今から天守閣に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 〜 1・2年生

1・2年生は大阪城公園に遠足に行きます。天候にも恵まれましたね。
先生からは、「自分も相手も気持ちよく過ごせるように」というお話がありました。今日一日を大切に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平均の速さと瞬間の速さを考えよう 〜 9年生

画像1 画像1
9年生の数学で、関数の学習をしています。
今日は変化の割合を利用して、平均の速さを求めたり瞬間の速さについて考えたりしていました。タブレットを活用して、みんなで話し合いながら難問に挑戦していました。
画像2 画像2

意味調べをしよう 〜 6年生

画像1 画像1
6年生の国語で、説明文の学習を進めています。
今日は意味調べをしていました。6年生にもなると教科書に出てくる言葉がどんどん難しくなってきますね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 (小)遠足1 2年(大阪城公園)
10/8 (小)遠足5年(錦織公園) (中)中間テスト(数 社 理)
10/9 (小)朝の読み聞かせ (中)中間テスト(国 英 体)
10/10 休日
10/11 休日
10/13 (小)遠足予備日3 4年

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News