1年生の授業ー道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳では、「はしのうえのおおかみ」を読んで、親切について、考えました。
ロールプレイを通して、人に親切にすると、相手も自分もうれしい気持ちになることを感じとりました。
この授業を、たくさんの先生が参観しました。

6年生の授業ー体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で行う個人競技の練習をしています。
当日は、全力でがんばれ!!

4年生の授業ー理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科では、とじこめた空気の性質について、学習しています。
今日は、「とじこめた空気を押したとき」の実験をしました。

とじこめた空気を押したとき、空気の体積と手応えはどうなるか調べました。

4年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つの花の学習です。
お母さんの気持ちになるため、みんなの前で演じています。

3年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
想像を広げて、物語を書きます。
さてさて、みんなはどんなことを想像したのかな?
どんな物語になるのか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

運動会

横堤メソッド(体力向上プラン)