校訓:自主・友愛・協調 学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
元気アップ自主学習会がありました!
総合文化祭について
本日の給食(10月8日)
本日の給食(10月7日)
本日の給食(10月6日)
本日の給食(10月5日)
本日の給食(10月2日)
本日の給食(10月1日)
体育大会を終えて2
体育大会を終えて
本日の給食(9月30日)
体育大会12
体育大会11
体育大会10
体育大会9
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年度 大阪市統一テスト【中学校3年生】について
報道にもあったように
令和2年度 大阪市統一テスト【中学校3年生】について
中止となりましたことを連絡させていただきます。
本日、3年生にはプリントにて、配布しておりますので、
家庭におかれましても、ご確認頂きますようお願いいたします。
今件の配布プリントは、
020715R2大阪市統一テスト(中学校3年生)プリント
です。
↑ こちらからご覧いただけます。
期末テスト2日目です!
7月15日(水)
期末テストの2日目です。
今日は、数学、理科、英語、音楽の4教科です。
この2日間は、普段よりも早目に登校している生徒が多く見られました。最後の教科、最後の時間まで力が発揮できるように頑張ってください。
期末テスト1日目です!
7月14日(火)
期末テストの1日目です。
今回は2日間で8教科のテストを行います。タイトなスケジュールですが、50分のテストではなく、時間を短縮して行っています。
1年生にとっては、初めての定期テストです。いずれの学年の生徒も時間いっぱい頑張ってください。
教室の風景は、邪魔にならないように、距離をとって写しています。
緑の羽根募金!
先週、生徒会が正門で緑の羽根募金活動を行い、昨日の全校集会でお礼と報告がありました。
雨が降る中で、生徒会役員が連日立って声をかけていました。そして写真にあるような金額が募金されました。
今回は、バス通りに立つこともあり、通勤途中の方から募金していただく場面もありました。ご協力、ありがとうございました。
本日の給食(7月13日)
今日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、タコとキャベツのバジルソテー、おさつパン、牛乳です。
チキンレバーカツは、カレー味にして、レバーが苦手な人にも食べやすくしています。
明日、明後日は、期末テストがあります。これまでテスト準備をしてきたでしょうが、力を発揮できるように、最後まで頑張ってください。
期末テストの2日間は、給食はありません。ご家庭で昼食の用意をお願いします。
20 / 37 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
97 | 昨日:64
今年度:35664
総数:333183
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育振興基本計画
大阪市いじめ対策基本方針
学校安心ルール
大阪市部活動指針 〜プレイヤーズファースト〜
大阪市教育委員会ツイッター
進路関係
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ『咲くなび』
「令和4年度版大阪府公立高等学校等ガイド」
DREAM(大阪私立高校全校紹介)
学校園等
大阪市立吉野小学校
大阪市立大開小学校
西野田幼稚園
福島区役所
全国学力・学習状況等調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト