旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
10月9日の学校の様子
10月9日の給食
学校元気アップ主催、定期テスト前放課後自主学習会
10月8日の学校の様子
10月8日の給食
10月7日の学校の様子
10月7日の給食
10月6日の学校の様子
10月6日の給食
3年生の皆さんに(3年生保護者の皆さまへお願い)
10月5日の学校の様子(後半)
10月5日の学校の様子(前半)
10月5日の給食
『Teams」接続テストのお知らせ
10月2日の学校の様子
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月26日の学校の様子
今日も朝から強い日差しで、登校指導中もくらくらする感じでした。
生徒はみんな元気で、やっぱり若いなと感心しました。
でも、油断禁物です。熱中症予防と、新型コロナ感染予防をしっかりとやりましょう。
8月26日の給食
ごはん
牛乳
牛肉と大豆のカレーライス[米粉]
とうふハンバーグ(中)
きゅうりのピクルス
りんごゼリー
【3年生】大阪府育英会予約奨学生の募集について
本日、3年生の皆さんに水色の案内文を配布しました。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j582210/doc/169243/3093912.pdf
各ご家庭で申し込みの有無を確認の上、申し込みを考えている場合は、
9/4(金)まで
に各自で「申し込みのしおり(申込書)」を
永見先生にもらいにいく
↓
9/25(金)申し込み締切
申込書、必要書類を永見先生に直接提出する
* 申込後、辞退もできますので、もしもに備えてあらかじめ申し込みをしておくことをお勧めします
* 「奨学資金」の申し込みは高等学校等に進学後もできますが、「入学時増額奨学資金」の申し込みは今回の募集のみです
詳細につきましては、3年所属 永見までお問い合わせください
8月25日の学校の様子
短い夏休みが明けて、2学期がスタートしました。
一時間目に、放送による始業式を行いました。
その後、授業を行い給食を食べました。
まだまだ暑い毎日が続きますが、水分・塩分をしっかりとって
熱中症を予防しましょう。
8月25日の給食
パン
牛乳
チキンレバーカツ
スープ
21 / 69 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:160
今年度:76850
総数:939086
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/15
中間テスト(英・理・国)
10/16
中間テスト(数・社・1家2技3美)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
三軒家西小学校
三軒家東小学校
泉尾北小学校
中泉尾小学校
大阪市教育委員会ツイッター
にぎわいねっとWebページ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
スクールカウンセラーからのおたより(こころほのぼの通信(2020 年 秋 号)
Teams生徒用マニュアル
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)について
【5月壁面】魚へんクイズ答え
学校行事についてのお知らせ
家庭訪問期間廃止のお知らせ
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
入学式 PTA会長祝辞
中学校のあゆみ
令和元年度 中学校のあゆみ(最終版)
携帯サイト