友だちと話し合おう 〜 2年生
2年生の国語で、話し合いをうまくすすめるためにどのような言葉の使い方をすればいいのかを学習しています。
班ごとに順番に発表し、もっと話し合いをスムーズに進めるためにはどうすればよいのかを考えました。 ![]() ![]() 受けつがれる生命 〜 5年生![]() ![]() 今日のテーマは「受け継がれる生命」で、メダカと人の共通点や相違点について意見交換をしていました。 ![]() ![]() バリアフリーについて 〜 3年生
3年生の総合で、バリアフリーについて学習しています。
校内で、体が不自由の方のために工夫された場所をタブレット端末で記録し、まとめていきます。発表が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水のかさのあらわし方 〜 2年生
2年生の算数で、水のかさのあらわし方について考えていました。
”1dL”という単位量を学習し、先生が大きな容器に水に入れる様子を全員で「1dL,2dL,3dL…」と声に出して確認していました。 ![]() ![]() タイム測定 〜 7年生
7年生の体育で、平泳ぎのタイム測定をしています。
とても真剣に取り組むことができていました。 ![]() ![]() |
|