7日の献立
今日の給食は、牛丼・とうがんのみそしる・大福豆の煮もの・ごはん・牛乳です。
牛丼は、毎回とても大人気の献立で、牛肉や糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、青ねぎなどが入っていて彩りもよかったです。 とうがんのみそしるは、夏が旬のとうがんとオクラが入ったみそしるで、食感を楽しむことができおいしかったです。 大福豆の煮ものは、時間をかけてじっくりと煮た白くて大きい大福豆は、やわらかくて甘みがありました。 大福豆は、いんげんのなかまで、おなかの調子を整えるはたらきがあり、食物繊維を多く含む食品です。 給食では、甘い味つけの煮ものにしています。 児童朝会とモジュール学習(英語)の様子
今日は雨のため、放送で児童朝会を行いました。
児童朝会の後は今年度初めてのモジュール学習をしました。 初回の今日は英語の学習です。 担任の先生と元気に「Good morning!」のあいさつをした後に、動画を見て学習をしています。 どんな英語が聞こえてきましたか?どんな会話をしていましたか? 1年生から6年生までそれぞれの学年に合わせた英語の学習に取り組みました。 5年生の様子
理科の学習で『植物が成長する条件』についての学習をしています。
日光を当てたときと当てないとき、肥料をあたえたときとあたえなかったときで成長にどのような変化が見られるのかを表にまとめて比較しました。 保健の学習では『心の発達』の学習をしました。 “5年生の今と1年生のころとで違うのはなぜだと思いますか?” 感情・社会性・思考力の3つから心の働きの変化について考えました。 6日の献立
今日の給食は、チキンレバーカツ・ケチャップ煮・たことキャベツのバジルソテー・黒糖パン・牛乳です。
チキンレバーカツは、カレー味でレバーの苦みもなく、衣はサクサクしていて食べ応えがありました。 ケチャップ煮は、甘辛いケチャップとトマトの酸味が具材によく浸み込んでいて、パンにもよく合いおいしかったです。 たことキャベツのバジルソテーは、バジル風味で香りがよく、たこの弾力ある食感を楽しむことができました。 チキンレバーカツには、鶏のレバーが入っています。 「レバー」とは英語で肝臓のことで、血液をつくる時に必要な鉄を多く含む食品です。不足しがちな鉄分をとることができます。 4年生 書写
4年生は書写で、筆を使って学習をしました。
とめ・はね・はらいや太さを意識して、作品を仕上げていました。 |